不妊治療の助成金について

お金

不妊治療を始めるにあたり、ひとつのハードルとして、お金がある。

不妊治療には、保険適用外であるため非常に高額な治療費がかかるため、支援制度として東京都では下記の助成金制度がある。東京都以外の方は、地域ごとに異なるため、住んでいる自治体の制度を確認ください。

①不妊検査等助成事業

不妊検査等助成事業サイト

子供を望む夫婦が早期に検査を受け、必要に応じて適切な治療を開始することができるよう、不妊検査及び薬物療法や人工授精等の一般不妊治療にかかる費用の一部を助成する。

保険医療機関にて行った不妊検査及び一般不妊治療に要した費用について、5万円を上限に助成してくれる制度。助成回数は夫婦1組につき、1回に限られるが、所得制限はなく申請することができる。

レディースクリニックで排卵誘発剤を使ったタイミング療法の費用と不妊治療専門病院の初診にて検査をしてもらった僕と妻の不妊検査費用はこちらの助成金が適用された。

②東京都特定不妊治療費助成

 

東京都特定不妊治療費助成サイト

高額の治療費がかかる特定不妊治療について、経済的負担の軽減を図るため、医療保険が適用されない治療費の全部又は一部を助成。

助成の対象となる治療は、体外受精及び顕微授精だけで

こちらの制度は所得制限もあり、年齢により助成回数が変わってくるので注意が必要だ。

初めてこの助成を受けた時の治療開始日時点で、

•妻の年齢が39歳までの夫婦  通算6回まで

•妻の年齢が40歳以上の夫婦  通算3回まで

•ただし、1回の治療期間の初日における妻の年令が43歳以上で開始した治療は全て対象外

僕の家庭では妻が不妊治療を始めてから正社員からパートに転職したため、所得が下がりこちらの制度を申請させてもらった。体外受精は1月から開始したのだが、最後の4周期目の治療開始が3月下旬だったため、6月までに申請すればよかったため、2017年度に間に合わせることができた。

区の助成制度があるところも!?

さらに僕は葛飾区在住なのだが

上記2つの制度にプラスして葛飾区の特定不妊治療費助成事業により、特定不妊治療受診等証明書に記載された領収金額から都事業の助成金を除いた医療費に対して、1年度あたり15万円を限度に助成してもらうことができた。

葛飾区 特定不妊治療費助成事業サイト

 

このように、不妊治療にあたり様々な助成金があるため、不妊治療を始める前に確認するとよいでしょう。

きっとあなたの助けになります!!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です